団体さま向けのプログラム紹介
10月~4月実施(涼しい時期に実施)
① 教育施設さま向け 動物介在教育・療法プログラム
★訪問型プログラム★ ヨナグニウマが施設や公園まで出かけていきます
大勢で出かけるのは大変! 馬がこちらに来てくれたら!そんな要望にお応えします。ちょっとした空き地があれば、どこへでも出張可能。子供たちの情操教育、お年寄りのQOLの向上、しょうがいを持つお子さんたちの療育等、さまざまな目的に対応します(年に何回か訪問する、定期的な訪問型動物介在教育プログラムも行っています。お問い合わせください)。
★牧場遠足プログラム★ ユインチホテル南城の馬広場で実施
広々とした芝生で、馬たちとのんびり遊びませんか? 保育園や小学校、学童さん、子供会、親子遠足などの遠足に最適です。エサやり体験、乗馬体験はもちろん、小学生なら馬に関するQ&Aコーナーなど、理科や社会のお勉強もできちゃいます。ユインチホテル南城の敷地内にあるので、トイレも駐車場も安心。レストランや温泉と組み合わせて、オリジナルな遠足をお楽しみください。こちらのプログラムも定期実施に対応できます。お問い合わせください。
参考:これまでのプログラム実施団体
さつき認定こども園、第2さつき認定こども園、識名さつき認定こども園、中城みなみ保育園幼稚園、上間さつき認定こども園、しいの実保育園、豊見城こども園、ゆたか認定こども園、垣花こども園、みのり幼稚園、以和貴保育園、めだか保育園、むぎのこ共同保育園、ほかにも学童、支援センターなど多数
教育施設さま向け 動物介在教育・療法プログラムご予約はこちらのページへ
② イベント・お祭りへの出張(ふれあい・体験乗馬会)
スポーツイベント、お店のオープニングイベント、地域のお祭り、子供会のキャンプ、お誕生日会などなど、ちょっとしたスペースがあればヨナグニウマたちはどこへでも出かけていきます。人数や時間、季節、実施内容や実施場所により料金が変わります。詳しくはお問合せください。
参考:これまでの出張先
イーアス沖縄、浦添大公園、中城公園、新都心公園(那覇)、在来馬シンポジウム(琉球新報本社)、与那国フェア(沖縄タイムス本社)、北谷ンマイー、伊平屋村、交通安全イベント(パレード)、南城市こどもまつり、中城村福祉まつり