研修生(スタッフ候補)募集

ヨナグニウマを守りたい、馬と暮らしてみたい、牧場の仕事を体験してみたい、将来馬関係の仕事に就きたい…志望動機は、みんなそれぞれ。でも研修生に共通しているのは、馬が大好き、あるいは動物大好き、ということ。

大自然のなかで暮らすヨナグニウマとの暮らしを、一度体験してみてください。

*ご応募は、下記の研修応募フォームをお使いください。

*旅費・食費の補助あり(一部補助、全額ではありません)。 

*研修終了後、スタッフへの道の可能性あり(スタッフになりたい方には必ず受けていただく研修となります)

研修内容など

*ヨナグニウマの特徴を学ぶ

*ヨナグニウマの飼養管理・施設管理の初歩を学ぶ

*ヨナグニウマを活用した多様なプログラムを学ぶ(動物介在活動・教育・療法含む)

*在来馬を守る意義、在来馬の未来、活用法について学ぶ

 

長期研修の方は上記に加え、必要に応じて下記内容も学びます。

ロープワーク、施設管理(上級編。大工仕事や車両、機械のメンテ等、牧場の施設管理全般)、馴致・調教の初歩

*研修に必要な持ち物等は、このページ最下部にあります。必ずご参照ください

 

 研修地  沖縄県内(沖縄本島・主に南城市・沖縄市)
対象者

*動物・自然が好き・外で体を動かすことが好き・汗を掻くことが好きな方

*心身ともに健康である方

*高校生以上、30歳ぐらいまで

*馬の仕事が未経験でも可能です。

*大学の実習生の受け入れも可能です(同時期研修は2人まで)。

★重労働ではありませんが、ある程度体を使う研修です。

体力のない方、何らかの障害を抱えている方、暑さに弱い方、動物アレルギーがある方には向きません。

研修期間

14泊以上。それ以下の場合はご相談ください。

 

*航空券予約の際には、研修開始日前日の15時までに那覇空港に到着する便をお選びください(研修前日から宿泊可能)。それ以降の便の場合は、那覇に一泊していただく可能性があります。

費用

旅費・食費は自己負担。宿泊費はかかりません(2023年12月末までの研修には費用の1部を補助します)

*旅費の補助を受けるには領収書と搭乗半券が必要です(両方ともプリントアウトして提出。宛名はご自分の名前で)。

応募方法 下記応募フォームから。またはメールで連絡の上、履歴書送付(メール添付可)。志望動機重視。
連絡先

umikazehf@tapic-okinawa.jp

 〒901-1412

沖縄県南城市佐敷字新里1688 ユインチホテル南城内

うみかぜホースファーム

担当: 中川


研修応募フォーム

メモ: * は入力必須項目です


*作業用の服多数(汚れてもいいもの、動きやすいもの。洗い替えに多数必要です。夏期はツナギなどは推奨しません←暑いです。作業には短パン、タンクトップ不可。日焼け防止、虫刺され防止用に長袖長ズボン推奨
*長靴、スニーカー、サンダル(ぞうり可)
*帽子(冬季も日差しが強い日はあります)
*手袋(軍手はおすすめしません。より手にフィットする、園芸用や作業用手袋の方が良い
*雨合羽(上下に分かれているもの)
*ジーパンとスニーカー、襟付きポロシャツのような、作業服でない服装(保育園などに行く時に着ます)
*健康保険証
*印鑑

 

 (5月~10月滞在の方は、上記に加えて)

*海に入れる服装(日焼け・クラゲ防止のため長袖ラッシュガード、マリンシューズ、くるぶしまであるスパッツ、短パンなど)図参照。

海に入れる服装の例↓